第2回調布原水協準備会
調布原水協準備会発足にあたって
(2016.2.20 13:30から15:00 新婦人事務所にて)
経緯
2月20日、調布原水協準備会発足にむけて、新婦人、東京土建調布支部、北多摩医療生協調布支部、調狛労連、年金者組合、社会福祉労六登園、電通大教職組、日本共産党、個人が出席した。
準備会発足に先立ち、出席団体以外に調狛合唱団から賛同を得ていることの報告があった。
次に会の発足に向けて、これまでの経緯の説明がされた。これを受け、以下の申し合わせにより調布原水協準備会を発足することになった。
申し合わせ事項
・調布原水協の目的を
・原水禁世界大会への参加
・アピール署名の取り組み
・平和行進、平和のつどいへの参加
・被爆者支援と交流
・学習会等の取り組み
とする準備会を本日発足した。
・会の目的を実現するため、東京原水協への加盟をめざし検討する。
・年会費は、団体一口3,000円、個人1,000円とする。
・事務局(会計を含む)を新婦人に置く。
・メール、ホームページを用いた連絡にあたっては、調狛労連のネッ
ト環境をお借りすることとし、担当を水谷氏とする。
なお、調狛労連、社会福祉労六登園、電通大教職組は組織検討が必要なため、持ち帰ることになった。
次回会合を、4月16日(土)1時30分、新婦人事務所とする。